ゴマフカミキリ
伐採枝にやってきていたゴマフカミキリ。
普通種過ぎてイマイチ影が薄いけれど、結構しっかり擬態している。
神奈川にいたころはナガゴマフの方が普通にいたような気がするけれど、信州に戻ってからはゴマフばかりが目につく。
ナガゴマフ、少ないのかなぁ…。
ゴマフカミキリ Mesosa japonica
2010年5月29日 長野県諏訪市 EF100mmF2.8MacroISUSM ストロボ
- 関連記事
-
-
キオビホソナガクチキ 2010/06/15
-
ヨツボシヒラタシデムシ 2010/06/11
-
ゴマフカミキリ 2010/06/05
-
ぶらっくニワハンミョウ 2010/05/31
-
ナラノチャイロコガネ 2010/05/25
-
2010.06.05 | Comments(0) | Trackback(0) | 甲虫
