fc2ブログ

キマダラモドキ

キマダラモドキ
先週の土曜は雨。
ゼフィルスにもフラれ、惰性で入った林でキマダラモドキに出会った。
いつもはなかなか寄らせてくれないが、この日はなぜか簡単に近づけた。
雨で薄暗く、蒸し暑いこの日の条件が活動しやすかったのだろう。
ただ、このときプロテクトフィルターに汚れが付いているのに気付かず撮影してしまい、ボケが汚くなっているのに家に帰ってから気がついた。
仕方なくレタッチしてテキトーに修正してみたが、こんな酷い経験は初めてだ。
次から気をつけよう。
キマダラモドキ
よさげなポートレートも撮れたと思っていたが、こちらはちょ……………後翅!

世の中なかなか上手くいかないもんらしい。

キマダラモドキ Kirinia fentoni
2010年7月3日 山梨県北杜市 EOS50D EF100mmF2.8MacroISUSM 内蔵ストロボ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2010.07.08 | Comments(0) | Trackback(0) | チョウ

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索