クロテングスケバ
アリノスアブの仲間を撮影していたら目の前にいたクロテングスケバ。
いつ見てもスパルタンなヤツだのぅ。
個人的にはノーマルなテングスケバよりよく見る気がするが、時期は大体今頃に集中していて、ゼフィルスを探しているときに見かけることが多い。
丁度移動分散の時期なのかも。
クロテングスケバ Saigona ishidae
2010年7月10日 長野県茅野市 EOS50D EF100mmF2.8MacroISUSM ストロボ
- 関連記事
-
-
スケバハゴロモ 2010/08/21
-
ミンミンゼミ・緑色型 2010/08/15
-
クロテングスケバ 2010/07/14
-
エゾハルゼミ 2010/06/08
-
アワフキムシの一種 2009/12/19
-
2010.07.14 | Comments(0) | Trackback(0) | セミ・ヨコバイ類
