ハチモドキハナアブ
その名の通り、ハチに擬態するハナアブの中でも結構よく擬態している方じゃないかなぁ。
甲府盆地周辺はかなり生息密度が高いのか良く見かけるけれど、大体いても一匹ずつ。
最初は喜んで撮影していたものの、カの猛攻に耐えきれずに退散した。
ハチモドキハナアブ Monoceromyia pleuralis
2010年8月15日 山梨県甲斐市 EOS50D EF100mmF2.8MacroISUSM ストロボ
- 関連記事
-
-
ヌカカの一種 2011/07/08
-
クモガタガガンボの一種 2010/12/13
-
ハチモドキハナアブ 2010/08/23
-
アリノスアブの一種 2010/07/13
-
ヒゲナガハナアブの一種 2010/06/25
-
2010.08.23 | Comments(2) | Trackback(0) | ハエ・カ・アブ
