ハンミョウ
どーんとナミハンミョウ。
ハンミョウというとこんな写真ばかり撮ってしまうのは条件反射(笑)。
ナミではあるが、その美しさは天下一品。
日本最美の甲虫の一つであることに間違いはないと思う。
最近ハンミョウを見だしてから、意外にナミハンミョウに出会いにくいということに気がついた。
居る場所には確実にいるものの、そうそう偶然出会うものではない。
アリを捕食しているものもいた。
しかしさすがにもう時期が遅く、個体数も少なめ。
でもたしか成虫越冬だったと思うのだが、こんな時期に引っ込んでしまって大丈夫なのだろうか?
ハンミョウ Cicindela japonica
2010年9月19日 長野県下諏訪町 EOS50D EF100mmF2.8MacroLISUSM ストロボ(SP580EX)
2010.09.24 | Comments(2) | Trackback(0) | 甲虫
