fc2ブログ

ハイイロヤハズカミキリ

今日もフチグロトゲエダシャクを見ようと出かけたが、飛んでいるものばかりで手が出なかった。
そのうちに体調が悪くなってきて撤退。
今週は少し忙しかったので疲れが出たのかもしれない。
ハイイロヤハズカミキリ
先日のプチ遠征の際にらな・ぽろささんが割り出してくれたハイイロヤハズカミキリ。
越冬している本種を見たのは初めてだと思うが、いつも夏に擦れた個体ばかりを見ていたので、新鮮な個体の美しさにちょっと感動。
ハイイロヤハズに対するイメージがちょっと変わったかも。

次はちゃんと自分で見つけて撮りたいなぁ…。
ハイイロヤハズカミキリ
顔は若干悪党面…。
いや、むしろ悪党がこっちをモチーフにしているんだよなぁ(笑)。

ハイイロヤハズカミキリ Niphona furcata
愛知県瀬戸市産 EOS7D EF100mmF2.8MacroLISUSM, MP-E65mm F2.8 1-5×Macrophoto ストロボ(MT-24EX)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2011.04.02 | Comments(2) | Trackback(0) | 甲虫

コメント

ハイイロヤハズ君、まだ元気なんですね。
この1週間は年度の切り替わりで本当に慌ただしかったですね。
ずいぶん暖かくなってきたので、来週か再来週辺りに山梨のマダラ&ハイイロヤハズを探しに行きませんか?

2011-04-02 土 21:28:23 | URL | らな・ぽろさ #- [ 編集]

>>らな・ぽろささん
マダラいいですね~。
地元で探すにも、もう一度生息環境を良く見ておきたいところです。

2011-04-03 日 22:41:57 | URL | spatica #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索