シマヘビ
思いのほか目つきが悪いんだねぇ、チミは。
最近ヘビの写真を撮っている人が多いような気がするのだけれど、どうやったらあんなに自然に近寄れるのだろうと不思議に思う。
自分なんかはヘビが逃げ出したところを見つけることが多いので、さっぱり写真のストックが溜まらない。
この個体は石の下にいたところを見つけたもので、もう体温が低くて活動できなかったんだろう。
あと、たぶん眠かったんじゃないかな。
マムシとか、久しぶりに見たいなぁ。
シマヘビ Elaphe quadrivirgata
2011年10月9日 長野県富士見町 EOS7D EF100mmMacoroLISUSM ストロボ(MT-24EX)
2011.10.11 | Comments(2) | Trackback(0) | 両生類・爬虫類
