fc2ブログ

オニヤンマ

昨日に引き続き今日もトンボ探索。
本日はオニヤンマに遊んでいただきました。

オニヤンマ
オニヤンマ EOS20D EF180mmMacroUSM ストロボ トリミング
いわずと知れた有名トンボの代表格、オニヤンマ。
日本最大という強烈なアピールポイントを持ちながら、人里から山間の渓流までいたるところに生息するフレンドリーかつコンビニエンスなトンボです。採集メインの人には駄モノとして一蹴されてしまうオニヤンマですが、その超弩級の迫力は非常に魅力的。誰しもが一度は追いかけた経験があると思います。

オニヤンマ
オニヤンマ EOS20D EF180mmMacroUSM ストロボ
今日は田んぼのトンボを撮ろうと思っていたのですが、予想以上にオニヤンマが多かったので相手をしていただきました。いつもパトっていて撮影しづらいオニヤンマですが、この個体はサービス精神が旺盛で頻繁にホバリングしてくれました。
しかしトンボはやはり飛んでいてこそトンボですね。とくにこの角度から見たオニヤンマのスタイルの良さは脱帽モノです。

オニヤンマ
オニヤンマ EOS20D Sigma15mmfisheye ストロボ
圧倒的な大きさとスピードを誇るオニヤンマですが、いつも流れに沿って飛翔しているために油断しているとこうなってしまいます。
たとえ王者といえども生態系の一員。天敵は必ず存在するということでしょうね。

関連記事
スポンサーサイト



2006.09.10 | Comments(4) | Trackback(0) | トンボ

コメント

これも

迫力ありますね。
何度見てもオオッ!て思ってしまいます。
是非ちゃんと描いてみたいトンボの一つです。

2006-09-16 土 00:21:41 | URL | DARK LORD #- [ 編集]

日本のトンボでこれ以上の迫力を持つものはいないでしょう。昆虫で見てもかなりイイ線いってると思います。今回の写真はちょっと迫力に欠けているかもしれません。もっとグググイッ!!と引き込める迫力のある写真が撮れればいいんですが…。
是非是非描いてください。そして見せてください。楽しみにしております~。

2006-09-17 日 20:26:15 | URL | spatica #- [ 編集]

雑記 (33)

雑記 (33)

2008-07-21 月 17:18:46 | URL | 雑記 (33) #T/l508nQ [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009-06-27 土 09:48:50 | | # [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索