ヤナギハムシ
先の土曜日。
とある虫を探しに愛知まで出張ってみた。
5時間ほど探してみたが、見つからず。
まあ見つかるようなことがあれば奇跡だよな~と思っていたから、ある意味予想通りな展開ではあった。
河川敷にはヤナギが多く、ヤナギハムシが枝先に点々とついていた。
地元であまり見た記憶がないのは探していないせいなのかどうなのか。
中には交尾ペアに割り込もうとするものもいた。
ヤナギハムシ Chrysomela vigintipunctata
2012年4月21日 愛知県豊田市 OLYMPUS OM-D E-M5,LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm ASPH Mega O.I.S,ストロボ(FL-LM2)
- 関連記事
-
-
モモブトカミキリモドキ 2012/05/08
-
ビャクシンカミキリ 2012/05/02
-
ヤナギハムシ 2012/04/23
-
アリヅカムシの一種 2012/03/04
-
デバヒラタムシ 2012/02/16
-
2012.04.23 | Comments(0) | Trackback(0) | 甲虫
