タケウチトゲアワフキ
シナノキの枝先につくタケウチトゲアワフキ。
何度見ても、その不思議な造形に見惚れる。
いる木にはたくさんいるのだが、いない木にはまったくいない。
何かしら、彼らなりの選択基準というものがあるのだろうと思う。
タケウチトゲアワフキ Machaerota takeuchii
2012年5月30日 長野県辰野町 OLYMPUS OM-D E-M5,LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm ASPH Mega O.I.S,ストロボ(FL-LM2 ヒカル小町Di)
- 関連記事
-
-
ランカウイの同翅目 2013/02/07
-
ランカウイのツノゼミ 2013/01/30
-
タケウチトゲアワフキ 2012/05/31
-
コガシラウンカの一種 2012/05/04
-
ツノゼミ 2011/11/03
-
2012.05.31 | Comments(2) | Trackback(0) | セミ・ヨコバイ類
