fc2ブログ

King of Nokona

キクビスカシバ
ブドウスカシバ属Nokonaの中でもずば抜けて大きく、かつ稀なキクビスカシバ。
今まで出会ったスカシバの中で最も得難い種と思う。
最近ではキウィフルーツの害虫になっていることが報告されているが、たぶんこの辺ではキウィフルーツは食っていないだろう。

それにしても、腐っても鯛、スレててもキクビである。
その姿を見たときには足がガクガクした。

最近そんなことばっかりですが(笑)。

キクビスカシバ Nokona feralis
2012年9月2日 長野県下諏訪町産 EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM ストロボ(SP270EXII)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

2012.09.02 | Comments(0) | Trackback(0) |

コメント

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

プロフィール

spatica

Author:spatica
生息地:信州諏訪地方
性別:♂
ムシは好きだが見つけられない、典型的なふしあなさん。
画像の貸し出しについては下記までご連絡ください
spatica@mail.goo.ne.jp

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索