King of Nokona
ブドウスカシバ属Nokonaの中でもずば抜けて大きく、かつ稀なキクビスカシバ。
今まで出会ったスカシバの中で最も得難い種と思う。
最近ではキウィフルーツの害虫になっていることが報告されているが、たぶんこの辺ではキウィフルーツは食っていないだろう。
それにしても、腐っても鯛、スレててもキクビである。
その姿を見たときには足がガクガクした。
最近そんなことばっかりですが(笑)。
キクビスカシバ Nokona feralis
2012年9月2日 長野県下諏訪町産 EOS7D EF100mmf2.8LMacroISUSM ストロボ(SP270EXII)
- 関連記事
-
-
コシアカスカシバを探して 2012/09/16
-
セスジスカシバの産卵 2012/09/10
-
King of Nokona 2012/09/02
-
セスジスカシバ 2012/09/01
-
もう一度キタスカシバ 2012/08/25
-
2012.09.02 | Comments(0) | Trackback(0) | ガ
