本年もよろしくお願いいたします。
出遅れてしまいましたが、あけましておめでとうございます。
本年もゆる~りゆら~り続けていきたいと思いますのでご愛顧の程をよろしくお願いいたします。
さて、よろしくお願いしますとか言ったくせに、ここの所どーにもボケた頭が治りません。
なんだか写真の整理もおっくうだったりして…。
で、そんな中目に留まったのがこのカット。
飛び出せ!!Rapalaの森!!(ちなみに某ゲームはプレイしていません。DS持ってないので…)
そのうちに悪ノリしてきまして、今回は福笑いスペシャルにいたしました。
気になる方は続きを見るをクリックして笑ってやってくださいな。
えー、福笑いスペシャルとかいったものの実際には
“遠征で最初の記事が没カットを集めるという暴挙”に過ぎませんので悪しからずご了承くださいませませ。
では開始!
とびだせ Drupadia scaeva!!
珍しいみたいです。
フレームから飛び出しちゃったよ!?Cheritra freja!!
早すぎだよ!!Neomyrina nivea!!
いわゆるニベア、テイオウシジミですね。
たくさん飛んでいました。
ピンボケたよ!!シロオビアゲハ(ベニモン型)!!
ビビってんじゃねーよ!!パルダリス!!
パルダリスオオイナズマの♂です。ストロボにびっくりしてます。
この類は翅を開いた状態がデフォルト。
ふわふわだよ!!Danaus affinis?!!
D.affinis…だよね?
没とは言っても、なんかふわっとした感じがキライじゃないです。
現物もふわふわ飛んでて綺麗です。
なかなかとまらないので、こっちはキレそうになりますが。
トリミングしてますが、敗者復活があり得そうな感じ。
最後は恒例の、飛び出せ!!Arhopala sp.!!
同定する気がありませんが、奇跡的にピンが来てるので同定できる…のだろうか?
とりあえず(永久に)sp.扱いにしておこう…。
次回からは真面目にやります。
多分…。
2012年12月24日~2013年1月1日 Langkawi Is.,Malaysia
- 関連記事
-
-
春の便り 2013/04/16
-
ミヤマセセリ 2013/04/15
-
本年もよろしくお願いいたします。 2013/01/05
-
ラヴィンドラオナガシジミ 2012/12/26
-
ミドリシジミ越冬卵 2012/11/20
-
2013.01.05 | Comments(2) | Trackback(0) | チョウ
